お問合せは受付中

ホームページが少しずつできてくるのを、応援してね

♡お急ぎの方はお電話で 070-8491-7180

ようこそ こどもふぁくとりぃ

親子の絆・生きる力を育てる

こども教育専門事業

こどもも大人も、ワクワク工場

こんなことができるよ

イベントに参加する

イベントを作る

ならう・まなぶ

そうだんする

親子でおうちチャレンジ



こどもふぁくとりぃの色んな工場


こどもふぁくとりぃ

こどもと、こども教育のための研究工場。

おもしろそうと思ったら、色々やっちゃうよ

多様性・SDGs・インクルーシブ・ユニバーサル・里親家庭・・・みんなで勉強して、自分にも周りにも思いやりを持とう。

工場の取りまとめをしている本部だよ。

 

新横浜 EIGO factory

えいごの専門工場。 

2007年からある、最初にできた工場。

親子の絆を育てる『おうちdeえいご』を取り入れていて、その考えは今でも全ての工場のキソになっているよ。

これまで600組以上の親子さんと楽しく学び、英語大好きな子がたくさん! 

EIGO factory ロゴ

いごこちデザインfactory

 整理収納・お片づけの専門工場。

2019年にできた工場。

国語や算数は学校で習うからちょっと分かるけど、お片づけの勉強ってしないし、分からないのは当たり前だよね。大人も学校で習ったことないんだ。でも方法が分かれば、絶対みんなできる! 忘れ物もへらせるよ。

いごこちデザイン factory ロゴ

こどもふぁくとりぃ 工場長 Coming soon

どれに参加するときも、じっとしてなくて大丈夫! らくなかっこうで受けてね。 2022年度はオンラインだよ

イベント

 

こどもだけや、親子で楽しめるイベントに参加できるよ。今年はオンラインで! 

小中高生主催イベントの持ち込みもOK☆


こころ

 

不安なことや、どうしたらいいか分からないこと、苦しいことを相談できるよ。

心の専門家の先生が、ゆっくりお話を聞くよ


えいご

 

自分が『すき』と思うことを一緒に探すよ。

学校の先生の資格を持った先生が、学校では教えてくれないことをいっぱい教えちゃう。



お片づけインテリア

 

自分にぴったりの『いごこちをデザイン』。

こどもお片づけ博士になれるよ。必要なものを選ぶ力をつけて、好きなモノに囲まれよう


おえかき

 

キットパス・クレヨン・えんぴつを使って、自分らしい表現をたのしもう。

 


親子でチャレンジ

 

そのときに、おうちで親子でチャレンジできるものを一年をとおして工場でつくっているよ。今のチャレンジをチェックしてみてね



高校生なんでも相談室

おとなに話しづらい時は、高校生が話を聞いてくれるよ。

▪無料・・・お悩み相談〈1回30分〉。学校のこと、おうちのこと、勉強のこと etc.

▪有料・・・学校・教科・受験の勉強 を教えてもらう



070-8491-7180(ルス電に入れてね)

おとな向け

すべてお子さま連れ可です

発達・こそだて相談

 

発達支援・家族療法をもとに、お話を伺いアドバイスをします。おうちでの過ごし方、どこでサポートが得られるか、学校への相談の仕方、家族親戚・お友達関係への理解の求め方など。15年の支援と、当事者保護者としての両方の観点から、ご相談に乗ります。


えいご発音のなぞ

 

もうこれでローマ字読みとはオサラバ!

目からウロコの教授法▪初めて見た単語でも読める▪単語を覚えやすい▪ネイティブに近い発音になる▪発音するのが楽しくなる▪などなど良いことだらけ!英語圏の小学校ではマストのフォニックス。早く知りたかった!


整理収納

 

あなたにぴったりの『いごこちの良さ』を一緒に見つけましょう。

・コロナで人を家に上げるのは…

・直接散らかっているのを見られたくない…

そんな方のために、人気のLINEサポート、zoomでのお片づけ勉強会をご提供しています



栄養環境

 

知られていない睡眠のヒミツを知ることで、太らない体をつくることができます。むずかしいお話はありません。すぐに今日から実践できます。 栄養とは、実は食べ物のことだけではないのです。かんたん腸活や、やさしく分かる添加物のお話もプラスで学べます


指導者発表会セミナ

 

「子ども達が成長して、みんなが感動する発表会がつくりたい!」熱心な先生方向け。

シェイクスピア英語劇キャスト&小学生英語ミュージカル演出の経験のある講師が、心理学・脳科学を取り入れたオリジナル指導法を全面公開。芸能活動も目指せます。


資格認定講座

 

オンライン〈zoom〉(or  対面)

◆おうちdeえいご認定

    こそだて英語講師 養成講座

◆整理収納教育士 認定講座(1日で取得)

    (整理収納アドバイザー2級同等資格)

◆発達支援教育士 認定講座(1日で取得)



070-8491-8170(ルス電に入れてね)


お絵かきムービー

ヒトとモノの魅力を伝える、お絵かきムービー、制作ご依頼承ります




こどもふぁくとりぃは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています


おうえんしてます

里親支援NPO法人

『発達支援教育士』認定講座を受講すると

日本子ども支援協会へ受講料の一部が寄付されます

 

日本理科学工業株式会社

障害者雇用のすすんでいる企業様

皆さんが学校で使用するチョークはこちらで作られています